矯正歯科|登美ヶ丘駅で歯科をお探しの方は有山おとなこども歯科まで

時間 日祝
9:00~13:00
14:30~18:30

:木曜午前は、往診
休診日:木曜午後・日曜・祝日
※初診の方は診療時間終了30分前までに受付を行ってください

fax. 0743-85-7531

〒630-0112
奈良県生駒市鹿ノ台東2丁目4番1

  • 地図

矯正治療を検討中の方へ

登美ヶ丘駅・有山おとなこども歯科

矯正治療は、年齢問わずに、歯並びやかみ合わせの悩みを改善できる治療法です。
当院ではお一人お一人のお口の状態に合わせて治療を進められる「マウスピース型矯正装置(インビザライン)」に特化した治療プランをご用意しています。
お子さんからおとなまで、歯並びでお悩みの方は当院にお気軽にご相談ください。

おとなの矯正治療について

登美ヶ丘駅・有山おとなこども歯科

「矯正治療は子どもしか受けられない」というイメージがあるかもしれませんが、実はおとなも受けられます。「ずっと歯並びが気になっていた」「かみ合わせに違和感がある」といった悩みを抱えているおとなの方も、矯正治療で改善できます。当院では、お一人お一人のライフスタイルに合わせて治療法を提案いたします。中でも「マウスピース型矯正装置(インビザライン)」は、おとなの歯に生え替わった13歳頃からのおとなのための治療方法で、透明で目立ちにくく、外から見ても治療中とはほとんどわかりません。オーダーメイドのマウスピース型矯正装置を治療段階ごとに取り換えていくことで、少しずつ歯を動かしていきます。「おとなだから…」とあきらめず、お気軽にご相談ください。

※完成物薬機法対象外の矯正歯科装置であり、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
※自由診療です。

治療のメリット/注意事項

登美ヶ丘駅・有山おとなこども歯科

■ 薄く透明で目立ちにくい

透明で薄いマウスピース型矯正装置(インビザライン)を使用しますので、装着していてもあまり目立ちません。まわりの人に「治療中だ」と気づかれたくない、という方にもおすすめです。

■ 違和感が少ない

患者さんお一人お一人のお口に合わせてオーダーメイドで製作しますので、違和感はほぼありません。軽くて薄いので、お口の中を傷つけるリスクも少なく使っていただけます。

■ お口を清潔に保てる

歯磨きの時などに、ご自分で矯正装置を取りはずすことができます。矯正装置も洗うことができますので、お口の中を清潔に保つことができます。

■ 食事がスムーズにできる

食事の前に矯正装置を外せば、治療前と同じように食事をすることができます。食事中は装着しないため、矯正装置に食べ物が引っかかることもありません。

■ 通院回数は少なめ

矯正治療のご来院頻度は、通常で4~6週間に1回です。この治療方法の場合は、症状によっては3ヶ月に1回ですむことがあります。通院回数が少ないため、お忙しい方でも治療を進めやすくなっています。

■ 金属アレルギーの心配がない

マウスピース型矯正装置(インビザライン)はプラスチック製で、金属を使っていません。そのため、金属アレルギーを引き起こすことがありません。

注意事項

■ 歯並びによっては当院で対応できないこともあります。その場合は、矯正治療を専門的に行っている歯科医院をご紹介します。

■ マウスピース型矯正装置(インビザライン)は、1日あたり20時間以上の装着が必要です。矯正装置をつけ忘れたり、装着時間が短かったりすると、治療の効果が出にくくなり治療期間が長くなることもあります。

治療の流れ

  1. 1相談・カウンセリング

    登美ヶ丘駅・有山おとなこども歯科・STEP1

    まずはご来院いただき、歯並び・かみ合わせについてのお悩みや、ご希望の治療方法などをお話しください。治療費用などについてお答えします。

  2. 2各種検査

    登美ヶ丘駅・有山おとなこども歯科・STEP2

    矯正治療を始める前に、お口の状態を確認するため各種検査を行います。
    まず、歯科用CT・デジタルレントゲンでお口の中の撮影を行い、今の歯・顎の状態やかみ合わせを調べます。また、治療前後を比較するために口腔内写真の撮影などを行います。
    さらに、当院では先進の口腔内スキャナー「iTero」を導入。精密なデータを取得し、患者さんお一人お一人に適切なマウスピース型矯正装置を製作します。

  3. 3治療計画の説明・
    マウスピース型矯正装置の製作

    登美ヶ丘駅・有山おとなこども歯科・STEP3

    口腔内スキャナーで取得したデータをもとに、パソコンで治療計画のシミュレーションを行います。治療前から治療後までのシミュレーション映像を患者さんにもモニターでご覧いただき、ご納得いただいてからアメリカの「アラインテクノロジー」社にデータを送付し、マウスピース型矯正装置の製作を依頼します。

  4. 4矯正治療の開始

    登美ヶ丘駅・有山おとなこども歯科・STEP4

    完成したマウスピース型矯正装置が届きましたら、患者さんにマウスピース型矯正装置をお受け取りいただき、矯正治療を開始します。
    1日あたり20時間以上の装着を毎日お願いいたします。治療開始直後はほぼ1ヶ月に1回ご来院いただき、矯正器具の調整や歯のクリーニングを行います。その後は治療段階に合わせて2週間ごとに装着するマウスピース型矯正装置を取り替え、1~3ヶ月に1回、ご来院いただきます。

  5. 5治療完了・保定・メンテナンス

    登美ヶ丘駅・有山おとなこども歯科・STEP5

    基本的に半年から3年ほどで矯正治療が完了します。
    その後は歯の後戻り(元の状態に戻る現象)を防ぐために、1~3年ほど保定装置を装着していただきます。保定中は2~6ヶ月に1回ご来院いただき、歯並びやかみ合わせの状態を確認します。保定が終わりましたら治療は終了ですが、その後もメンテナンスのため定期的にご来院ください。

料金

(税込)

検査・診断・基本料金¥880,000
調整料(月1回)¥2,200

※相談料を含みます。
※その他:保定装置料、保険治療費などが必要となります。
※お支払いには各社クレジットカードをご使用いただけます。

こどもの矯正治療について

お子さんの矯正治療では、顎の成長に合わせて治療を進めていきます。また、口呼吸や飲み込み方の癖などを確認し、日々のお口の機能をしっかり発達させながら治療を進めていきますので、おとなになってからの矯正治療よりも治療後の後戻り(元の状態に戻る現象)が起きにくいという特徴があります。当院で使用する矯正装置はさまざまなものがあり、基本的には取り外しができる「床(しょう)矯正装置」を使った治療を行い、次におとなと同じマウスピース型矯正装置を使った治療を行います。お子さんの性格や生活スタイルに合った矯正治療をご提案しますので、お気軽にご相談ください。

治療のメリット/注意事項

登美ヶ丘駅・有山おとなこども歯科

■ 抜歯をせずにすむ

最初に行う床(しょう)矯正装置を使った治療では、歯列を徐々に広げることで歯が並ぶスペースを作りますので、抜歯が不要になる可能性が高まります。

■ おとなよりも負担が少ない

乳歯と永久歯が混在している混合歯列期に開始することで、生えてくる永久歯をあるべき位置に誘導します。おとなになって生えきってしまった永久歯を移動するよりも負担が少なくすみます。

■ 痛みもなく取り外し可能

痛みがほとんどなく、装置は取り外し可能なためお口の中を清潔に保つことができます。発表会や写真撮影などのときに、一時的に外すこともできます。

■ 装置の価格が比較的安価

床(しょう)矯正装置は、他の矯正装置に比べると安価なことも特徴のひとつです。

注意事項

■ 装置の取り外しができるため、患者さんのご協力が非常に重要です。食事のとき以外はできるだけ装着するようにとお願いしていますが、装置を外す時間が長くなれば、その分治療が進みません。装置を外したままにならないよう、ご注意ください。

■ 装置を外すと必ず歯が元の状態に戻る「後戻り」が起こりますので、さらに矯正治療と保定を行う必要が生じます。

■ 症例によっては治療できない場合があります。

治療の流れ

  1. 1相談・カウンセリング

    登美ヶ丘駅・有山おとなこども歯科・STEP1

    まずはご来院いただき、お子さんの歯並び・かみ合わせについてのお悩みや、気になる点などをお話しください。また、治療費用などについてお答えします。

  2. 2各種検査

    登美ヶ丘駅・有山おとなこども歯科・STEP2

    矯正治療を始める前に、お子さんのお口の状態を確認するため各種検査を行います。
    まず、歯科用CT・デジタルレントゲンでお口の中の撮影を行い、今の歯・顎の状態やかみ合わせを調べます。また、治療前後を比較するために口腔内写真の撮影などを行います。
    さらに、次の段階としてマウスピース型矯正装置を使った治療を行う場合は、先進の口腔内スキャナーで精密なデータを取得し、お一人お一人に適切なマウスピース型矯正装置を製作します。

  3. 3診断と治療計画の立案・説明

    登美ヶ丘駅・有山おとなこども歯科・STEP3

    各種検査の結果をもとに診断を行い、治療計画を立てます。お子さんや保護者の方に治療計画について丁寧に説明し、治療期間や治療費についてもご案内いたします。
    治療計画にご納得いただいてから、矯正治療を始めます。

  4. 4治療の開始・定期検診

    登美ヶ丘駅・有山おとなこども歯科・STEP4

    お子さんのお口の中に床矯正装置を装着し、治療をスタートします。1日あたり12時間以上の装着を毎日お願いいたします。治療開始後は1ヶ月に1回ご来院いただき、装置の状態やお口の中の状況・経過などを確認して調整します。

  5. 5保定・治療完了

    登美ヶ丘駅・有山おとなこども歯科・STEP5

    矯正治療が終わっても、すぐに装置を外してしまうと後戻り(元の状態に戻る現象)が起きやすくなります。そのため、治療終了後は夜寝ている間だけ、矯正装置かリテーナーという保定装置を装着していただきます。また、2~6ヶ月に1回ご来院いただき、経過観察を行います。歯並びが整った時点で治療終了となります。(場合により、仕上げにワイヤー矯正を行うこともあります)

マウスピース型
予防矯正装置(プレオルソ)
について

マウスピース型予防矯正装置(プレオルソ)は、現役の歯科医師が開発したお子さんのためのマウスピース型矯正装置です。
歯並びやかみ合わせの改善のほか、「お口ぽかん」「口呼吸」を改善し正しい飲み込みや発音ができる舌のトレーニングなども期待できます。
永久歯が生え替わる前の、骨の柔らかい10歳前後までに使うのがおすすめです。マウスピース型なのでお子さまが嫌がりにくいのもメリットです。

料金

(税込)

検査・診断・基本料金¥330,000
調整料(月1回)¥2,200

※相談料を含みます。
※その他:保定装置料、保険治療費などが必要となります。
※お支払いには各社クレジットカードをご使用いただけます。

Q&A

Q

矯正治療の治療期間はどのくらいかかりますか?

A

おとなの患者さんの場合、基本的に2年前後ほどかかります。ただし、歯並び・かみ合わせの状態はお一人お一人異なるため、治療期間も異なります。

Q

矯正治療中はどのくらい痛みが続きますか?

A

矯正治療装置をつけてから2~3日は痛みが続くことがありますが、その後ほとんどの患者さんは痛みを感じにくくなります。痛みに耐えられず治療を断念する方はほぼいらっしゃいません。

Q

治療費の支払い方法を教えてください。

A

現金、クレジットカードをご利用いただけます。

Q

初診のカウンセリングには、どのくらいの時間がかかりますか?

A

初診のカウンセリングは、基本的に30~60分ほどかかります。ご質問などがある場合は、さらにお時間をいただいて丁寧にご説明します。

Q

矯正治療中は食事制限が必要ですか?

A

矯正治療中の食事制限は必要ありません。ただし、矯正治療中はむし歯のリスクが高まるため、食後の歯磨きはしっかりと行いましょう。マウスピース型矯正装置の場合はコーヒーなどが着色してしまうため、飲む際には外していただく必要があります。

Q

子どもの歯並びが気になります。矯正治療を始めた方がいいでしょうか?

A

お子さんの歯並びは生え替わりや成長とともに変化していきます。そのため、多少気になる状態でも矯正治療が必要とは限りません。 当院ではまずお子さんのお口の状態を確認し、矯正治療が必要か、いつ頃から治療を考えればよいかをご提案いたします。矯正治療が必要な場合は、お子さんの成長段階を考慮しながら治療を進めます。まずはご相談ください。

ページトップへ